表玄関

◆◆◆ サイト雑記 ◆◆◆

もし、感想などありましたら、メール管理人とコンタクトなどで頂けると、とても嬉しいです♪

宵闇に百火繚乱ブログのコメント欄からもコメント可能です。
なお、ブログに入るにはパスワードとIDが必要ですが、どちらも「tono」になります。


  こちらは拍手&一言フォームになります♪




2014年−1月8月9月10月
2016年5月−2017年1月2019年


◆◆  またしても、お久しぶりでございます m(__)m ◆◆ 2022.10.17.月 ◆◆




またしてもの、お久しぶりでございます。
一年以上更新してないです。
そしてまた、無駄に長いです m(__)m
お暇な方のみ、お付き合いをお願いします。

久々の更新となりますが、これからも、どうぞどうぞよろしくお願いいたします。


前回以降の世間の変化と言えば・・・
●コロナ収束の兆しが、あるよな、ないよな
 3回目までのワクチンは打ちました。4回目はいろいろ種類あるようで・・・いつ打てるのか知らんけど・・・
 もういっそインフルエンザなみの扱いにしようという話はどうなっているんでしょうかね?

●ロシアのウクライナ進行
 ウクライナが武器のブラックマーケット化しているという新聞記事もあります。
 NATOも内部対立。思惑が渦巻く。
 中国も北朝鮮もだけど、アメリカ、欧州各国、思うところはいろいろあるようで・・・
 早く終結しないと、違う意味のマズイことが起きてきそうです。
 アメリカもね、古めのとか在庫品整理のためとか、使っちゃいたいんだよね、武器。

 そして日本。
 20年来ぶりの激円安、円安とウクライナ危機による、値上がり&燃料+電気足りない・・・冬は目の前。
 あっちを立ててないのに、こっちも立たない・・・みたいな日本。
 どうしたらいいんでしょう!?
 国債あるから利上げもできないし?
 安部さんは銃撃されるし・・・踏んだり蹴ったり。

 ガンバレ!日本!!
 でも、何を?



■桃李くん ご活躍

さて、桃李くんは、俳優としてますますの快進撃で、嬉しい限りです。
『孤狼の血 LEVEL2』『空白』『流浪の月』
一部興行は微妙ですが、どれも作品としては高い評価を頂いていて嬉しいです♪
『耳をすませば』も先週末に公開しましたし。見てないけど。どんな話になっているのか・・・楽しみですね。
流浪の月での痛々しいまでの役作りが、話題になっていましたが、
命を削って役者しているのだなあと、感心するより心配になってしまいます。
奥さんもかなり心配だったんじゃないかなぁ・・・とか、勝手に想像しちゃったりも。

とりあえず、Netflixドラマの「離婚しようよ」が次の楽しみなのですが・・・
Netflix入っていないので、地上波に降りてくるまで待つか。



■自らの近況

仕事は忙しくて、また余計な仕事も増加していて、相変わらずです (ToT)
そんな中、癒しが欲しくて、前回の雑記にも記したフレーバーティはもちろんですが、
最近はコーヒーも揃えて楽しんでいます。

未だ家族全員がテレワークな我が家。
(ずいぶん前に、テスラCEOがテレワーク認めないと話題になっていましたが、我が家は未だテレワーク全盛です)
月に1〜2度程度しか会社には出向かなくて良いので、家での休憩タイムをさらに快適にと・・・
いつも我が家では、スターバックスのカフェベロナを買っているのですが、
最近は、R.O.STARのコーヒーも買い始めました。
おやつも取り揃えて、心を癒すと身体は不健康になるような気がしています。


かなり前になりますが、蛍を育成・放流しているところに、6月初めに行ってきました。
コロナ前は毎年見に行っていましたが、ここ二年ほど行っていなかったので、久々です。
日が暮れても、薄明るいと、ぽつぽつとしか光らないのですが
8時も過ぎて来るとようやくあちこちで光り始めました。
今回の蛍は、遠目には白い光に見えましたが、近くで見ると黄味が強い黄緑でした。
前はもっと白かったり青い時もあったと思うのですが、たべもの(カワニナ)の違いなのかな?

初夏のひと時、家族そろって中華の外食をした後、夜のお散歩も含めて、気持ち良かったです。
人出もほどほどで、混むでもなく、寂しくもなく
(さすがに人っ子ひとりいない状態だと、夜は怖いかもな場所です)
楽しいひと時でした。



■岩手旅行記

こちらは、さらに前。
ちょうどコロナが収束していた5月半ば。
連休の混雑を避けて、余りまくっている休暇を使い、コロナ以来久々になる旅行に行ってきました。

やたら長いので、本当にお暇な方のみお読みください。
この旅行記で、記事は終わります。
では!!

旅のテーマは、奥の細道&遠野物語と宮沢賢治の世界、そして大震災後のリアス海岸・・・です。


☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...


東北新幹線で一ノ関まで行き、まずは厳美渓の景色を見ながらで、川向うからロープで届けられる
かっこう団子(500円で3本、ボリューム有)に舌鼓。お茶付きです。安くて美味しい(^^)/

  

義経ゆかりの平泉では、
松尾芭蕉〈夏草や兵(つわもの)どもが夢の跡〉の高館義経堂(義経最期の地)で、松尾芭蕉も眺めた景色を拝み

  

松尾芭蕉〈五月雨(さみだれ)の降(ふり)のこしてや光堂〉の金色堂がある中尊寺でわんこそばを食べて、

  

JR東北本線 経由 釜石線に揺られて着いた
柳田國男の遠野物語で有名な遠野で、日本の原風景を眺めながら伝承と妖怪巡りをして、
遠野名物ジンギスカン付き食事を楽しみ

  

  

宮沢賢治の銀河鉄道のモデルである岩手軽便鉄道=今のJR釜石線(エスペラント駅名も併記)
  宮守 :Galaksia Kajo = ガラクシアカーヨ = 銀河のプラットホーム
  遠野 :Folkloro    = フォルクローロ  = 民話、
  小佐野:Verda Vento  = ヴェルダ ヴェント = 緑の風、
  釜石 :La Oceano   = ラ オツェアーノ  = 大洋
等々の沿線風景を眺めながら太平洋に抜け

  


  

釜石の海辺のテラス食堂で旬の生ウニをはじめとした海鮮とイタリアン?に舌鼓をうち(いっぱい食べてもお安い!)

  

  

三陸鉄道リアス線で大震災後に築かれた長大な堤防の数々と海の風景を見つめながら宮古まで行って

  

浄土ヶ浜でボートに乗ってうみねこに絡まれながら(餌用えびせん持ってるため)青の洞窟(カプリ島じゃないけど)見て、

  

早めのリゾート&極楽浄土気分を味わい

  

最後に早池峰山の北側を通るJR山田線に沿って走るバスに2時間揺られ(山田線は時間が合わなくて乗れず)
(昼食は三陸鉄道売店購入の宮古トラウトサーモンサンド♪美味い)


盛岡へ出て、おみやげに「わんこそば」と「かもめのたまごmini」を、夕食用に牛肉駅弁を買って、やまびこで一路東京へ・・・


☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...


経路のおさらい
・東京=東北新幹線⇒一ノ関=タクシー⇒厳美渓ほか&毛越寺ほか(高館義経堂含)&中尊寺=歩き⇒平泉
・平泉=東北本線⇒花巻=JR釜石線⇒遠野=遠野巡り
・遠野=JR釜石線⇒釜石=三陸鉄道リアス線⇒宮古=タクシー⇒浄土ヶ浜=タクシー⇒宮古
・宮古=JR山田線沿いバス⇒盛岡=東北新幹線⇒東京


☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...☆...


計画を立てたのは自分ですが、なかなか目まぐるしい旅でした。


平泉の毛越寺辺り(旧観自在王院庭園、無量光院跡)は、奥州藤原氏が浄土&京都に見立てて作ったエリアなのですが、
京都を模していると言いつつ、自分にはなんとなく奈良の風景っぽいような。特に金鶏山の辺り(単なるイメージです)・・・
でも、確かに良いところだなあ、ずっと住みたいなあと思ってしまう気持ちはよく判りました。
奥州藤原氏、きっとこの地を愛していたのでしょうね。
でも、松尾芭蕉〈三代の栄耀一睡のうちにして、大門の跡は一里こなたに有り。秀衡が跡は田野に成りて、金鶏山のみ形を残す〉
ですね、まさに。

一方、遠野の風景は、古郷でもないのにいつかここに帰ってきたいなぁ・・・なんて郷愁を誘います。
遠野物語は昔から読んでいましたが、その地に立ってみると、改めて、ああ、ここがそうなのかという場所多し。感慨深い。
デンデラ野(姥捨て山)なども、のどかで美しい風景の中にあり、集落からも5分と近すぎて、悲壮感はありません。
(60才で捨てられ、遠野物語では日中は村で働くとあるので、今でいうところの雇用延長みたいなもの?)

ところで、遠野の山寄りの周辺を散歩していて30分、1時間、2時間と歩いても誰にも会わない。
はるか彼方まで見渡す限りの美しい田園風景に人っ子ひとりいない・・・
デンデラ野の先のそこそこの大きさの集落に入っても!!誰にも会わない(@@)
それがむしろ、風景をもの寂しくしていました。
いや、ある意味怖かった・・・オカルト的にも、異世界迷い込みみたいで・・・
丁度夕暮れ時でみなさん夕食の準備で忙しかったりしたのかも、ですが・・・
世界が徐々にオレンジ色に染まって行ったこともあり(オカルト好きなら意味わかりますよね?)怖かった(T_T)
マヨイガ含め、様々な伝承の地ですしねーー

それより遠野で怖かったのは熊ですわ。散歩道のあちこちに熊注意とあるし、
実際に熊はしょっちゅう出るそうで、夕暮れ時の散歩はそういう意味でも怖かった。
あ!熊が出るから、夕暮れ時は出歩かないのかな?(でも車も通らなかったしなぁ)
カッパ淵はとても雰囲気が良く、気に入りました♪また、昔から南部曲り家にも興味があったのですが、
座敷わらしのいる奥の間なるものの位置を自分は、曲がり部にあると思っていたのですが、違った A^^;)
伝承園のオシラサマを祀った?部屋は、迫力ありすぎて写真撮れず。
現在の人が願い事を書いたオシラサマがたくさんあるだけなんですけどね・・・

JR釜石線、三陸鉄道リアス線は、風景が気持ち良いです。私は車窓の風景を見ているのが好きなのです♪
JR釜石線を走る宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』をモチーフにした『SL銀河』(クラシカルな内装で素敵)
にも乗りたかったけれど、平日は走っていない。残念 ORZ
さらに、どの線も運行本数が少ないため、旅程を立てるのに若干苦労しました。

釜石では、新日鉄関係の鉄の博物館にも行きました。
海辺のテラスでの夕食は、念願の獲りたて生ウニやホタテ、マグロの刺身などを堪能。
夜風に吹かれながら街をブラブラしつつホテルまで帰ろうと思っていたら・・・街に響き渡る市役所のアナウンス。
テラスで食べていたので、よく聞こえて良かった。
『熊が駅の裏に出ました。気を付けてください』
店の人に聞いたら、「ここらへんや商店街にも出ますよ」
ホテルは駅横なので、さすがにタクシー呼んでもらいましたわ・・・
岩手は街中でも熊が出ることあるらしいです。
ちなみに遠野の伝承園の裏でも熊でるそうです。

三陸鉄道リアス線の釜石から宮古までの風景は、まさに風光明媚なリアス海岸。
一方、東日本大震災の津波被害の地でもあり、震災前後で家並みの風景はかなり違っているのでしょう(空き地がまだ目立ちました)
また、大槌をはじめとして巨大な防潮堤や水門の数々・・・釜石でも巨大な堤防がありました。
ここまで波が来たという表示を見ると、その凄まじさに戦慄し、それでも生活を取り戻そうとしている景色に感情が湧きあがります。

浄土ヶ浜は水もきれいで、リゾートで来たいカンジ。
宮沢賢治が短歌に詠んでいます。
<うるはしの 海のビロード 昆布らは 寂光のはまに 敷かれひかりぬ>
休止されていた遊覧船も復活するようなので、それも楽しみですね♪

岩手のリアス海岸と聞くと、震災前だと、私は宮沢賢治を浮かべてしまうのですが、何故なんだろう?
この歌のせい?
それとも・・・単なるイメージ?
イギリス海岸?プリオシン海岸?ちがうよなぁ(これらは北上川)

宮沢賢治を堪能するなら、花巻に行くべきだし、そこには素敵なお宿もたくさんあったのですが
今回は通り過ぎただけで、行きませんでした。
なぜか、リアス海岸に行きたかったんだよねー。
何故!?


書いていないところで行ったところが他にもいっぱいあります。
こうやって振り返っていると、また行きたいなあ・・・と思います。
奥の細道と宮沢賢治をテーマに、また行こうか

岩手・・・良いところですね♪








◆◆  お久しぶりでございます m(__)m ◆◆ 2021.8.21.土 ◆◆




お久しぶりでございます。
二年以上更新してないかも……ORZ
二年分なので、無駄に長いです。すみません m(__)m
お暇な方のみ、お付き合いをお願いします。


あまりに更新せずに永の日々が経ってしまい、読まれている方もあまりいらっしゃらないかもですが、
久々の更新をさせて頂きます。
一方、これだけ更新していないのに、待ってくださるとおっしゃってくださる方々!
本当に、本当にありがとうございます m(__)m
これからも、どうぞどうぞよろしくお願いいたします。


自らの近況の前に、
桃李くん!について書かせてください。
最終更新後からのご活躍の数々、いろいろありましたね。


■桃李くん関係 私の勝手な選抜

前回更新が2019年3月ですので、それ以降ですね。

・2019/5月 【映画】居眠り磐音        主演:坂崎磐音 役

          かなり古い話になってしまいましたが、良かったです。
          殿にはやっぱり侍が、刀が似合う。
          佇まいが素敵なのです。もっと見たい!桃李くんの侍姿!
          
・2019/6月 【映画】新聞記者         主演:杉原拓海 役

          旦那と一緒に渋谷のユーロスペースで観ました。
          行くまでにラブホテル街をすり抜けねばならんかった……
          桃李くんのいつもの映画とは客層が異なり、大人テイスト。
          桃李くんファンと思しき方々はあまり見かけなかったです。
          いろいろな波紋が広がった話題作。番宣すら出来ないような中、
          抑えた演技がじんわりと伝わってきました。


・第43回日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞(『新聞記者』)

          あのエントリー内容で新聞記者選ばなかったら、
          日本アカデミー賞としては何かに屈しただろうと思うので。
          演技云々だけでなく、桃李くんの俳優としての覚悟や、
          そんな別の意味でも選ばれた気がしました。


番外編ですが、CMでは、自給自足を目指すダイワハウスのCMが大好きです(^^)
なんか、桃李くんらしいなあ……と微笑ましくて、あんなCMがいっぱい見たいです。


・2021/4月 【ドラマ】今ここにある危機とぼくの好感度について  主演・神崎真 役

          私は、このドラマがとても好きでした。
          桃李くんの細かい演技がとても気に入っています。
          ストーリーも時勢に合っていたというか……
          菅首相……ドラマ後追いしてましたね、発言が……
          続きを作って欲しいなあ。

夏休みの間にNHKでは、大昔に放映した『六番目の小夜子』とか、
先日は『岸辺露伴は動かない』とか一気見やってて良かったです。
『ひきこもり先生』もいいかな。
NHKドラマ、最近良いので、今後も意欲作、頑張ってほしい。

さて、桃李君の今後というか、進行形では
「虎狼の血」「流浪の月」
ですね。
「虎狼の血」は昨日からロードショウ。新聞評も好評です♪
まあ、COVID-19もあるので、まだ映画館に見には行かないかな……とは思うけどBRは買いたい。
東映には、「虎狼の血」は、ずーっと続くシリーズ映画にして欲しいなあ。



それから別枠……
★2020年12月10日、桃李くん、戸田恵梨香さんと結婚を報告(@@)

いつかはとわかっていたし、私の好きなのは「志葉丈瑠」だから、松坂桃李が結婚しても関係ないし……
と思っていたのだけど、地味に、心に響きました。

桃李くん、結婚は40代、50代になってからで良い、みたいに言っていた時期があるんですよね。
それがここ数年、30代の間には結婚したい、とか、早く結婚したい、みたいな発言に変わってきたので
「ああ、好きな人がいるんだろうな」
とは思っていましたが、戸田恵梨香さんは自分のお相手想定には入ってなかった。

おめでとうございます。
お二人とも、赤ちゃんを望んでいるとのことですので
忙しい二人だから、まだまだ難しいのかもしれないけれど、
二人に似たかわいい赤ちゃんをお待ちしております♪

ダイワハウスCMのあんな感じになるかな?(^^)



■自らの近況


2020年はCOVID-19が世界中を覆うなんて、そしてオリンピックが延期されてしまうなんて……
ホント、予想もしなかったことが起きてしまいました。

昨今、自然災害も多く、暗雲垂れ込める感が強かったのですが、トドメ刺された感じ。

医療関係者の方々、公共関係で働かれている方々、飲食やサービス業の方々、本当に頭が下がります。
人々の日々の生活は、通常を旨として出来上がっているので、短期間の突発事態にはなんとか耐えても、
これほど長期間には耐えがたいものがあると思う。
それを耐えて、社会を回してくださっている方々には、本当に感謝の念しかありません。

改めて、ありがとうございます m(__)m


さて、自分のことですが、まずは仕事。

相変わらず忙しいです。
COVID-19で、ますます忙しくなっています。
ただ、2020年3月から、ほぼ在宅勤務になっています。

試作や測定は工場がやってくださり、こちらは試作指定、結果解析、設計審査という手順で、
何故か問題なく開発を進めております。
たまに、自分自身が行かないとどうにもならない場合のみ、出社&出張してます。月1 or 2回のペースかな。
前は、月の半分以上を出張していたので、そこは楽になりました(^^)

でも、確実に言えることは、在宅勤務になると、24H繋がります!!なので、残業時間が激増しました。
会社にやらされているというより、やりだしたら終電とかの縛りがないので、止まらない。
あとちょっと、あとちょっと……とか自分でやり続けてしまう。
まあ、いっそ、これだけ仕事に没頭できるのも、ある意味、気持ち良いとも言えるかも。
独身時代、その頃は、会社で徹夜している人なんて毎日のように、そこら中にいた訳で
自分も、やりたいだけ延々仕事やってた、それはそれで楽しかった。
夜中に残ってる人でご飯食べにいったり、
人によってはお風呂セット持ってて、近くのお風呂屋さんに行ったり(笑)
まあ、若い人たちには嫌がられそうですが……あれはあれで、充実感あったかも?

家に独りぼっちではありますが、その時みたいな感じで仕事してますね。
たまに夜中までやってると、TEAMSで
「頑張ってるね〜」
とアクセスしてくる同僚がいたりして。
うん、一人じゃないね、とも思える。

まあ、そんなカンジです。

ところで、我が家では家族全員がリモートなのです。私と旦那と息子(大学院の授業&実験)三人……
それぞれ大量データを扱うので、仕方なくWiFiルーターを最新のものに買い替えました。
速くなりました(^^)買い替え検討中の方は、ぜひ、最新規格のものを!!


あとは、家族全員、会社の職域接種でCOVID-19ワクチンも打ちました。
(息子も同居家族ということで、会社で打ってもらえました。大学でもやっていたようですが、会社の方が早かった)
噂通り、2回目の副反応は結構きつい。私は38.5℃の熱が2.5日出ました。

年末くらいには、COVID-19の状況も良くなっていてほしいです。
でも、その頃には、最初にワクチン打った高齢者の免疫が切れてくるという話もありますよね。
まあ、『アンドロメダ病原体』みたいに、あれれ?という結末になってくれると良いのですけど……






■TOKYO 2020+1 オリンピック


COVID-19のせいで前代未聞の一年延期がなされた上、COVID-19下開催に賛否両論あったオリンピック。
それでも2021/7/23〜8/8まで開催され、日本は金メダルでも総メダル数でも、いままでにない数を獲得して終わりました。

もともとのオリンピック期間中は、東京都の要請で本社地区は全員在宅勤務する予定だったし
息子の大学にもボランティア要請が来ていたし
そもそも東京に住んでるし……オリンピックを割と身近に感じていました。
このため、開催期間中は、TVも見たし応援もしました。

まずは開催早々、自転車ロードレース。
ツール・ド・フランスで直前まで活躍していた選手たちを日本で観れることに感動!手に汗を握りました。
TV放送はなかったけど、ネット中継はあったんですよね。府中から富士スピードウェイまで、
同志みちと三国峠というきつい上りありの全長約244km、獲得標高約4,865mと言う超過酷な山岳レースはとても面白かったです♪

卓球 混合ダブルス で水谷隼・伊藤美誠ペアが、卓球王国:中国を破って金メダルに拍手!拍手!拍手!

柔道の快進撃も嬉しかった♪日本発祥のお家芸!!空手の形も良かった!

さらに一番感動したのが、ソフトボール。
上野由岐子選手、宇津木麗華監督などは、知り合いの知り合い……程度の
ほーーんのほんの少しだけど、縁がある方たちなので、応援には熱が入りました♪
上野選手は、インタビュー聞いていても、感動!
一度競技を辞めようと思った人が戻ってくるのは大変とよく言いますよね。
それなのに戻って金メダル!それも、ほぼエース上野が投げぬいて。
若手でもないのに!さらに、打者のバットを折るような投球までする。
勇者だ!と思いました(笑)
こっそり涙でそうになりましたよ。

チームの守備もすごかったです。
ソフトは塁間距離が短いのでゲッツーは難しい(とソフト関係者に聞きました)のに、
それをオリンピックの決勝でやってしまうのだからすごい!
自分は、長年、単独スポーツしかやってこなかったので、チームスポーツの楽しさは、
息子がサッカーチームに入った時に初めて知ったのですが
チームプレーがうまくつながった時の感動は、何とも言えない痺れるような快感を感じるのです。
それをオリンピックで視聴者に感じさせてくれる上野さんたちは本当に素晴らしい!!!と思いました。

あとは、男子体操と男女競泳。

そして、最後にスケートボードとサーフィン、ボルダリング。

今までオリンピック競技になっていなかった新しい種目は、その競技での既得権益を守りたい人たちがいないので、
スポーツとして純粋で、これこそが本来のスポーツマンのあるべき姿なのではないか、と感じさせてくれました。
特にスケートボード。良かった。嬉しかった。

今回、期待された(金メダル前評判)の人々ではなく、あまり有名でなかった若手にメダリストが多いのも、
新規種目スポーツの初代メダリストに日本人がたくさんいたのも、嬉しかった。
ああ、変な大人が関与しないところで、若い日本人は自由に、ちゃんと育っているんだな。
世界でもトップにたてるくらいに、頑張っているんだな。
閉塞感がある社会でも、そんなもの跳ね飛ばして生きている若手がたくさんいる。
日本の未来は明るいのじゃないかな……世代交代ちゃんとできてるね。これからの世界は若い人たちのものだね!!
と実感させてもらえたのが、本当に、しみじみと嬉しかったです。

オリンピアンのみなさま、スタッフ、ボランティアのみなさま、ありがとうございました m(__)m






ここ読まれている方にも、オリンピック賛否あるでしょう。
オリンピック開催したから気が緩んで感染拡大……は、
デルタ株のせいも含めてあったと思うけれど、私は勇気ももらえました。
またパラリンリックも始まるので、どうか、感染拡大が収束することを願います。
とりあえず、自分は家に籠れる環境なので、ひたすら籠ります。


フジロックフェスティバル '21.もそうですが、サントリーホールコンサートとか、
バレエ公演、展覧会、美術展……少しずつ、開催されてます。
早く、心おきなく参加できるようになりたいです。

コミケも二年ぶりにこの冬開催予定。
どうか無事に開催できますようにm(__)m
でっかいアマビエとか登場しそうだなぁ。
というか、コミケカタログの表紙はアマビエ!?



最後にちょろっと……私のストレス解消の話
今、一番は下記ドラマ見ることですかね。


■ザ・ハイスクール ヒーローズ


ジャニーズメンバーによる東映特撮。
ゴレンジャーリスペクトな番組「ザ・ハイスクール ヒーローズ」
これが面白い!
今やってる戦隊とライダーよりおもしろい!!
私はジャニーズのファンではないけど、おもしろい。
(『美 少年』というグループ名は、なんか、あんまりだよねーと思うけど、まあ)

ああ、本家戦隊とライダーも、もっと頑張って欲しいなあー。
来月からの新ライダーに、私はめっちゃ期待を寄せてます。
実は今、戦隊もライダーも録画切っちゃったんですよ。
録画してみても、最初の5分で、毎回消しちゃうので……
9月からは消さないで見たいよ〜

ザ・ハイスクール ヒーローズもいいけど、本家があってこそのものだからねー
ちなみに、ザ・ハイスクール ヒーローズの私の一押しは森村花ちゃん。
かわいい♪演技もうまい(^^)/
あとはレッド、イエローもいいよ。
特に家族がね♪(私立の学園なのに、みんな貧乏?)


■ほかのストレス解消方法


上記以外にもドラマみていますが、特筆すべきものはないかなぁ。

あとは、散歩とジョギング。5kmくらい歩いたり、走ったり。
仕事のある日の朝、気が向いたらやっていますが、このところの雨と暑さの間はやってません。
なんか、途中で突然死しそうだから……

あと、AHMAD TEAのフルーツフレーバーに癒されています。
ほぼ全種類揃えて、その日の気分で入れて、かぐわしい香りにホーッ。
これは、出張三昧だったころ、定宿にしていたホテルにあったもので、
あの頃は、ホントこのフレーバーティで命を繋いでいた感あった。
それほど辛かったんだなぁと、今思います。

あ、でも仕事に没頭するのも、ある意味ではストレス解消にはなっています。
あとは、寝ること、食べること、お風呂にゆっくり入ること。



そんな訳で、また続き書きましたら、お会いしましょう。
早めに書けるように努力します。(自分比)

COVID-19含め、ストレス、運動不足、みなさま、どうぞお気をつけてお過ごしください。

それでは、ながながと読んでくださいまして、ありがとうございました。m(__)m










表玄関